2016年2月29日月曜日

今日は四年に1度の日^^

少しのご無沙汰でした。
今日は四年に一度しか無い日、2月の29日です。
今月はこの日にブログアップしたくて引っ張っちゃいました。
ヘンですかね。ヘンでも良いです^^;

で、本日はスイーツ縛りです。
コンヴェルサは肉料理とお酒の店になったとお嘆きのそこのあなた、コンヴェルサはカフェ・メニューも頑張っています。
スイーツもいろいろこだわってお出ししていますよ。
ぜひお試しいただきたいです。

コンヴェルサ開業以来の不動人気のガトーショコラ。

ガトーショコラ
開店以来不動のメニュー
卵黄や油分を使わない、ヘルシーさで人気上昇中のエンジェル・シフォンケーキ。

エンジェルシフォン
ヘルシーゆえか、近頃ますます人気アップ
もとはといえば、エンジェルシフォンの卵黄から生まれたプリン。
でも、プリン好きなかたってけっこういらっしゃるんですね。
とろ~りキャラメルシロップとあわせて、ほっとする甘味をどうぞです。

プリン
何も言う必要のない王道スイーツ

そしてこだわりアップルパイ。
形も味もこだわっています。
なんとかの一つ覚えと言われても、「ぜひお試しください!」です。

アップルパイ
うちのはちょっと違います!
甘党さんも辛党さんも、両刀遣いさんも、大歓迎。
カフェ&ワイン・バー コンヴェルサは、スタッフ一同、みなさまのお出でをいつでもお待ちしています。




2016年2月17日水曜日

やっぱり『春は名のみの…』みたいです^^;

半月のご無沙汰でした。

なんとも目まぐるしい半月で、マイナス20℃近い極寒かと思ったら、プラス15℃越えの春みたいな日差しもありました。
そして、今日この頃、最低気温マイナス二桁で、星がキレイ。
むしろこれが軽井沢の冬で、なんだか安心してしまいます。

今日はパスタ二品からスタートです^^v

信州サーモンとほうれん草のクリームソースと、ラグーソース。

信州サーモンとほうれん草のクリームソース
タリアッテレで^^
信州サーモンとほうれん草のパスタは彩りが優しくてキレイですが、味もおっとりまったりです。
落ち着かない気候にお疲れ気味のとき、風邪引きそう~なんてとき、お薦めしたいです。

ラグーソースは、色めこそ地味ですけれど(笑)
豚バラがとろりと口中で蕩ける、名状しがたい味わいです。お腹に沁みて元気になれますよ。請け合います。

ラグーソース
豚バラのとろける味わいが絶品
パスタについては、隠しメニューもあります。私、厚にお尋ね下さい。

本当はまだまだ寒い(はず)の2月です。
どうかくれぐれもご自愛なさって、インフルエンザや風邪に負けないで下さいね。

負けそうかな、と思ったら。
当店にお立ち寄りいただいて、暖かい店で暖かい料理やお茶、お酒でエナジー・チャージして下さい。
カフェ&ワイン・バー コンヴェルサは、みなさまのおいでを、スタッフ一同、心からお待ちしています。

ルイボスティー
まずは温かいお茶、っていうのも良いですね
モンタニィ
旨いです。背後の脇腹は気にしないで;

2016年1月29日金曜日

真っ白です

気が付けば1月も終わり。
春のような日よりが続いていたここ軽井沢も、しっかり厳冬となりました。

なんとな〰く、思ってはいたのです。
本当に暖かくて。
スキー場にも雪が無くて。
でも、いつかツケがどっと返されてくるんじゃないかって。
ハイ。
思っていたとおりになりました(汗

で、すっかり冬景色。
しんしん静かな高原の町です。
こんなときは、わたくし厚特製のコンヴェルサ超豪華まかない集を公開しちゃいましょう。

もやしラーメン
かぼちゃどっさりほうとう

十穀米のバターチキンカレー
山菜きつねうどん
おいしいそうでしょう?(それはもう超旨いです)
従業員したいでしょう?(ゴールデンウィークにお手伝い頂けると助かります)
奥さんにしたいでしょう?(冗談です)

でもコンヴェルサ食堂になったわけじゃないです。
ワインもちゃんと吟味してそろえていますから、ご安心下さい。

厚セレクション^^
ブルゴーニュたちです。
と思ったらブルゴーニュだけじゃありませんでした。ごめんなさい。

ドカ雪が降っても、どんなに寒くても、コンヴェルサは(多分できるだけ頑張って)営業しています。
肩こり腰痛にも効くかも。
暖かい店で、料理やスイーツ、お酒を楽しんで、温まって下さい。

カフェ&ワイン・バー コンヴェルサは、みなさまのおいでをスタッフ一同心からお待ちしています。

2016年1月1日金曜日

明けましておめでとうございます。

白糸の滝
謹んで新春のご挨拶を申し上げます。
旧年中はご愛顧を賜り篤く御礼申し上げます。
本年も倍旧のご贔屓の程よろしくお願いいたします。

Conversa特製新春セット
出汁から生真面目に作りました^^
どんなお正月をお過ごしですか?
旅先で楽しく、おうちでゆっくり、仲間とにぎやかに。
風邪などひかれていませんか?
どうか、みなさまが、楽しい新年をお健やかに迎えていらっしゃいますように‥。

さて、本日トップを飾った料理はコンヴェルサ特製新春セットです。
澄んだ鰹出汁に蕪のピューレ、鶏、ユリ根、銀杏、京人参、柚子、蒲鉾。
焼きたてのお餅はお好きな数を召し上がって頂けます。
ぜひとも味わっていただきたいです。

違った味のお雑煮も食べたいな、とお思いのそこのあなた!(笑)
数量限定です。お早めにどうぞ。

さらに。

お屠蘇はこれです!
お屠蘇には佐久の花。
ご希望の方にサービスでお出しします(#^.^#)

今年のお正月はお天気も落ち着き、寒さも柔らかなようです。
初詣のそぞろ歩きに、お年始の道すがらに、ぜひ当店にお立ち寄りください。
あ、そうそう、お正月ってコーヒーが恋しくなりますよね??

カフェ&ワイン・バー コンヴェルサは、みなさまのおいでをスタッフ一同心からお待ちしています。

2015年12月24日木曜日

Merry Christmas !

今夜はクリスマス・イブ。
どんな時間をお過ごしですか?


今年のクリスマスは暖かで、つい先日も雨が降りました。
サンタさんが大寒波を連れてくる、という予報ですが、いかほどか??
ホワイトクリスマスはうれしいですが、過ぎたるはなんとやら、です。
ほどほどにお手柔らかにお願いします、サンタさん。

さて、今日はクリスマスらしくかわいらしい色合いのパスタ料理からです。

蕪とハモンイベリコのコンキリエ 蕪が見当たらない?いえソースに化けてます^^
ひとつめは、蕪とハモンイベリコのコンキリエです。
いろいろなショートパスタを蕪のソースでいただきます。蕪の甘さを生ハムの塩味が締めてくれて、思うよりあっさり平らげられますよ。
さまざまなショートパスタを一皿で頂けるのも楽しいです。女性に人気。お試しあれ!です。

信州サーモンと寒締めほうれん草のタリオリーニ
信州サーモンです、クリームです、ほうれん草です。おいしくないわけないです。
今日、どのパスタを食べるか迷って迷って上のコンキリエを選んだお客様、次はこれ、と決めて帰って行かれました。
でも、いつもあるという保証は無いのです、あっ、と思った方、お早目にどうぞ。

実は、パスタ、頑張っています。こんなのもあります。
マッシュルームと小エビのタリアテッレ。

マッシュルームと小エビのタリアテッレ
しんがりは王道のアマトリチャーナ。
別に今時分じゃなくてもいつでもある、かもしれませんが、王道は王道。
安心のクオリティです。

アマトリチャーナ
 ほかにもいろいろ。おいでになったとき、スタッフにお尋ねください。

で、やっぱりワイン。クリスマスですからシャンパンなど。


そして、日本酒始めました。

日本酒始めました
佐久の花
左から…佐久の花 純吟手詰め直汲み spec d と佐久の花 二七by初しぼり 辛口本醸造直汲みです。
覚えきれない(笑)
心して、精進します。

本年は、ご愛顧いただき、本当にありがとうございました。
みなさま、素敵なクリスマスを、よいお年をお迎えください。
そして、おせち料理に飽きたとき、それから違った味のお雑煮を食べたくなったときも、当店にお運び下さい。年始はお正月御膳を提供します。数量限定。

カフェ&ワイン・バー コンヴェルサは、みなさまのおいでをスタッフ一同心からお待ちしています。

☆年末年始の営業についてのお知らせ☆
12月31日 午後5時閉店
1月1日~3日 正午開店-22時(LO)通常通り
あらかじめご了承下さい。よろしくお願いします。

2015年12月11日金曜日

師も走るそうで^^;

早いものでもう12月、1年の最後の月です。
ついこの間、新年を迎えたばかりのような気がするのですが。
どなたです?それは年齢のせいとか仰っているのは^^

SPFポークの白ワイン煮
お陰様でいつも若々しくて元気な厚です。
みなさま、いかがお過ごしですか?風邪やインフルエンザに負けていませんか?
どうかご自愛下さいね。

さて、今日のてっぺんはSPFポークの白ワイン煮です。
私的に、お肉の食感にとことんこだわって調理しています。
柔らかいけれど、歯ごたえがあります。さっくりかつもちっとしています。
うまくご説明できなくて、歯がゆいです。ここはやはり、ぜひ召し上がって下さい。

さつまいもとりんごのポタージュ
ある女性のお客様が、りんごとさつまいもって来たらスイーツよね、なんて仰っていました。
でも、これはスープです。ほんのり優しい甘味はありますが、デザートではありません。
このところ、人気の鉄板メニューになりつつありますよ。

りんごの季節の今。お試し下さい。

プリン
しんがりは、新登場のスイーツです。
エンジェルシフォン・ケーキの副産物で誕生しました、プリン。
なめらかな舌触りが、しっとり口中に馴染みます。
暖かな店で、温かい飲み物とどうぞ。

うかうかしていていると、クリスマス・ツリーが門松になってしまいますよね。
頑張って冬メニュー考えています。

カフェ&ワイン・バー コンヴェルサは、スタッフ一同、みなさまのおいでを心からお待ちしています。

☆年末年始の営業についてのお知らせ☆
12月31日 午後5時閉店
1月1日~3日 正午開店-22時(LO)通常通り
あらかじめご了承下さい。よろしくお願いします。

2015年11月25日水曜日

冬が来た!

きっぱりと冬が来ました。

暖冬を思わせておいて、昨日と今日とでは温度差15℃。
そこまで急降下しなくても、と思いますが(汗)
天気予報にも雪だるまマークが載っかるようになりました。

1ヶ月余のご無沙汰でした。
いきなりの冷え込みに体調を崩されていませんか?
しっかり冬支度を整え、ばい菌に負けないで過ごしましょう。

で。
19日の木曜日はボジョレー・ヌーヴォー解禁でした。
フレッシュなワインを愉しまれている方も多いと思います。
当店も、もちろん^^ ぜひお運び下さい。

チーズのブリュレ

今日のグラビアは手タレのSさん…
が、召し上がっているチーズのブリュレです。

ブリュレといっても甘いものではなくて、ワインにぴったりの温かいお料理です。
もちろんお腹が空いて寒さひとしおのときもおすすめ。
ぬくぬくの店内で、しっとりお召し上がり下さい。

BLTサンドイッチ


もちろん定番メニューもランチでどうぞ。
開店当初からの安定人気、BLTサンドイッチです。
何の変哲もないのですが、なんだかどうにも欲しくなるときがあるそうです。
私のコーヒーとあわせていかがでしょう?

スコッチ・ウィスキー

そしてウィスキー。
ジャパニーズ・モルトが人気の今ですが、あえて本場のスコッチを。
ボジョレー解禁でも、熱燗が美味しい季節でも、ウィスキーだっていただきます。

夜が長くなる今日このごろ。
静かな時間がゆったり流れる、お酒を馥郁と味わうのに最高の季節がやってきました。

カフェ&ワイン・バー コンヴェルサは、スタッフ一同、みなさまのおいでを心からお待ちしています。